公共の場がキレイになると良いですね
梅雨入りした沖縄、
ジメジメが一気に増してきました💦
そんななか本日は地域貢献活動として、豊見城市立中央図書館や市内公園の清掃活動を行いました。
図書館まわりは落ち葉や刈った草がいっぱいあって、集めながらくもや毛虫に遭遇し「ぎゃーーーー!!」っとにぎやかに^^
公園まわりは、ペットボトルやお菓子のごみ、タバコの吸い殻がそこらへんにポイ捨てしてあって「ポイ捨ては絶対しないようにしよう」と改めて思いながらの作業で、図書館、公園合わせてたくさんのゴミが集まりました。
清掃作業中「ご苦労様~」「ありがとう!」と声掛けしてくれる地域の方々、「わたしもゴミ拾いました~」と協力してくれる子供たち、そんな声掛けや行動もありがたかったです。
公共の場がキレイであることはやっぱり「心地いい」です。
そんなことを改めて感じれるだけでも大切なのかなと思いました。
本日作業に協力していただけた皆さまありがとうございました!
お疲れ様でした🍀